反抗期の子どもに悩む妻…夫からの意外な提案が乗り越えるキッカケに!
■反抗期を乗り越えられてよかった! 読者から経験談も
家庭のことに協力的な夫、留学できる経済力など、投稿者さんの環境がよかったことを指摘する方も多くいらっしゃいました。
子育てはやはりパパも必要。パパを蔑ろにするママが多いけど、やはり2人で協力しないといけないんだなって思う。
こんな生意気なことを言う子をなぜこのお母様は叱ったりしないのだろう? と不思議に思う反面、ちゃんと子どもに向き合おうとした投稿者さんのようなお母様をもったこの娘さんが正直うらやましいです。 私が同じことを言ったら即座に父に投げ飛ばされ、ごはん抜きからの玄関に一晩正座は避けられなかったので。
旦那さんが理解がある方で、裕福なので留学なんていう解決法が選べたのであって、我が家がもし同じ状況になり物理的に逃げたいと思っても、実家に1日逃げるくらいしかできないなぁ。自分には反抗期という反抗期がなかったので、この記事の娘さんは裕福が故、甘えた子に育ったんだなと感じました。
1か月とは言え、夫と子を残してポンと留学できる環境なんて……! 恵まれていてうらやましい!
実際に反抗期のお子さんに悩んだ経験のあるママからの感想も届きました。
私は思いきりすぎて別居という形になりましたが、心配するあまり頭がおかしくなりそうな日々だったのでこれでよかったと思いま
す。1ヶ月離れるくらいが本当はよかったのかもしれません。自分自身が目標に向かって頑張る姿をみせられるのがいいですね。私は長女をなんとかまともにすることに自分の全てを使っていたように思います。
ギャル化し、夜遊びしたり外泊する娘と何度もぶつかりました。夫はかまいすぎだからほっとけばいいと言うし、なんとかしてあげたいと悩みすぎて鬱になりかけた私は思いきって賃貸を借りて別居しています。あれこれ言われなくなった娘は単位をとるためにちゃんと学校へ行き大学進学を考えてバイトに励む日々だそうです。連絡はあえてとりません。
今はお互い幸せだと思います。
「子育てするうえでの参考になった」「親の役割について改めて考えた」といった方もいらっしゃったようです。
子どもの成長とともに親の役目も変化していきます。1人で考え、行動し、それでも不安や疑問があれば、子どもから聞いてきます。心配はこれからも続きますが、失敗しても大丈夫と立ち直れるような環境作りをしていきたいです。
今は母になった私もかつてはこんな風に反抗的な子どもだったことを思い出しました。お母さんごめんねという思いと、これから子どももこんな風に反抗してくるのかなとドキドキしています。とてもいい予習になりました。
子どもを心配するあまり、つい口うるさく言ってしまうのはどの親にも経験がありますよね…。今回の投稿者さんは、思いきって娘さんとの距離を置いたことで、娘さんとの関係が良好になったようです。留学を終えてからのエピソードもウーマンエキサイトで掲載中です。子どもの反抗期に悩まれる方は、参考にしてみてくださいね!
▼漫画「娘の反抗期がしんどい」
『好きなママタレント』2児の母・北川景子が2連覇、人気深夜番組MCの2人のママが大躍進