「お金を貰っても孫育てはごめん!」 姑に依存する嫁に読者の本音が炸裂!


■孫の世話を頼む嫁に対して読者は!?

義母に孫の面倒を見てほしいとお願いする和子に対して読者から批判的なコメントが集まりました。

・「母さん鈍すぎ!」じゃないわ! 理由があって預かって欲しいなら二人で頭さげてお願いするのが当たり前だし、週どれくらいなら預かって貰えるかとかお伺い立てるのが普通だと思う。祖父母やし当たり前みたいな考えが気持ち悪い。常識なさすぎてイライラする。

・姑さん「お互い、干渉しないでやりましょう」と言った嫁が姑に依存するなんて自分勝手ですね。

・図々しすぎてゾッとする…。まず保育園ありきなのは当たり前。その上でで、子どもが熱を出してどうしても保育園に預けられないとか、そういうときに頼るならわかるけど。
毎日の子どものお世話は我が子でも大変。祖父母だったら体力も落ちているし、なおさらです。 しかも察して、っていう感じでチラチラ言ってくるなんて、もし私だったら絶対に察しません(笑) まずは自分たちでなんとかしなさいと言います。


「子どものお世話は我が子でも大変」という読者のコメントはその通りですよね。年齢を重ねた義父母が孫の面倒を見るのなら、なおさらでしょう。また、当初は「お互い干渉しあうのは避けたい…」と言っていたにも関わらず、子どもが産まれてから急に頼るようになるのは、都合が良すぎると思われても仕方ありません。

続いて、孫育てを頼まれて困惑する美輪に対するコメントです。

・子育てが終わって孫の世話なんて、お金をもらってもごめんです。
具合が悪いとか、どうしてもの時はもちろん協力します。けれど、毎日はごめんです。

・やっと子育ても仕事も終わって夢にまで見た自分の時間なのに。お姑さんかわいそう。共働きなら保育園いれればいいのに。義理の両親頼らないでほしい。距離をとってお付き合いしたいと言っていたのにいまさら何って思います。

・このお義母さんの考え方に共感します。
孫の顔が見たい、何でもしてあげたいという知人もいます。でも、人生は1度きりです。子育て、孫育てだけではない。自分を幸せにする事は千差万別です。人の幸せと自分の思い描く幸せが一緒である必要はない。


孫を育てたいと思う人であれば問題ないかもしれませんが、読者のコメントにあるように「人生は1度きり」「自分を幸せにすることは千差万別」です。誰もが同じような幸せをを望んでいるわけではない、ということを肝に銘じたいものです。

最後に、孫を預かった経験があったり、身近に孫育てをしている人がいる読者の体験談をご紹介します。


・うちは軽い気持ちで孫を預かりましたが、結果的に13年自由を奪われました。ようやく開放されたときには体力的に何もできなくなっていました。

・私自身が孫を預かった経験から言うと毎日は大変だと思います。最初は私もフルタイムで働きながら、夜勤明けで孫の面倒を見ていたのですが、退職してからの全面的な孫のお世話はもっと大変でした。

・うちの義母と義弟夫婦にそっくりでイライラしました。妊娠中「親に頼らない」って言っていたのに、生まれたら「親孝行」と言って、自分たちの都合に合わせて子ども(3カ月)を預けてる。保育園は未満児は無料ではないから預けない。そもそも夫の稼ぎで暮らせるから働かないし、預けると5万近くかかると、義弟嫁はさりげなくマウントとってくる。


子育てを終えた義父母に、たまに頼るだけならまだしも、毎日のように孫の面倒を見てもらおうとするのは、行き過ぎていますよね。昨今の母親・父親世代は、孫とのベッタリとした関係を望んでいない人も多いものです。決して孫がかわいくないというわけではなく、適度な距離感で付き合っていきたいというのが本音でしょう。

義父母はもちろん、両親にも過度に甘えずに、困ったときにお互いがそっと手を差し伸べられる、双方が自立した関係でいたいものですね。

▼漫画「義父母がシンドイんです!/孫育ては勘弁して!」

新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.