くらし情報『「お気をつけてお帰りください」は上司に使っても大丈夫? 意外と知らない敬語』

2023年10月24日 06:00

「お気をつけてお帰りください」は上司に使っても大丈夫? 意外と知らない敬語

「お気をつけてお帰りください」は、お客様が帰る時や上司が帰社する時などに使う表現です。相手への気遣いを示すことができるので、覚えておくと役立つフレーズでしょう。

今回は、「お気をつけてお帰りください」の意味や使い方を例文と共に解説します。また、言い換え表現についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

「お気をつけてお帰りください」は上司に使っても大丈夫? 意外と知らない敬語


■「お気をつけてお帰りください」の意味

「お気をつけてお帰りください」は上司に使っても大丈夫? 意外と知らない敬語


「お気をつけてお帰りください」の「気をつけて」とは、これから出かける相手に対して送り出す時のあいさつです。意味を辞書で調べてみましょう。

お気をつけて

出かける相手を送り出す際などにかける挨拶。「気をつけて」の「気」に「お」をつけて、より丁寧に表現した言い方。「お気をつけて行ってらっしゃいませ」などのような表現で用いる。

(出典:『実用日本語表現辞典』)

最初に「お」をつけることで丁寧な表現として扱うことができますが、ビジネスシーンでは他の敬語表現と組み合わせることが多く、そのうちの1つとして「お帰りください」をつけて「お気をつけてお帰りください」と表現します。

「お気をつけてお帰りください」は、相手が無事に目的地までたどり着けるように祈る気持ちを示す言葉といえるでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.