くらし情報『彫刻家・辻晉堂の展覧会が美術館「えき」KYOTOで - やきものによる彫刻作品“陶彫”を紹介』

2020年10月12日 11:55

彫刻家・辻晉堂の展覧会が美術館「えき」KYOTOで - やきものによる彫刻作品“陶彫”を紹介

彫刻家・辻晉堂の展覧会が美術館「えき」KYOTOで - やきものによる彫刻作品“陶彫”を紹介

展覧会「生誕110年記念異才辻晉堂の陶彫」が、美術館「えき」KYOTOにて、2020年10月31日(土)から11月23日(月・祝)まで開催される。

陶彫による抽象作品を手掛けた彫刻家・辻晉堂
辻晉堂(つじしんどう)は、陶土を用いた彫刻“陶彫”の抽象作品で国際的に活躍した彫刻家だ。

鳥取に生まれた辻晉堂は、1933年に力強い木彫を発表して注目を集め、彫刻家としてのキャリアをスタートさせた。 戦後は京都市立美術専門学校(現・京都市立芸術大学)の教授に就任し、多彩な素材を用いた彫刻教育を開拓。他方で、やきものづくりが盛んな京都という土地柄もあり、自身も陶彫作品を制作した。

1958年には、2年に1度開催される現代美術の国際展「ヴェネツィア・ビエンナーレ」に参加し、やきものの常識を覆す大型の陶彫作品を出品。海外でも高い評価を得ることとなったのだ。

辻晉堂の陶彫作品を紹介
展覧会「生誕110年記念異才辻晉堂の陶彫」では、辻が陶彫作品を手掛けた京都時代に焦点をあて、ヴェネツィア・ビエンナーレ出品作をはじめ約45点の作品を展示。
時計の動きをリズミカルに表現した《時計》から、ユーモアあふれる「粘土細工」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.