くらし情報『脱衣所収納をもっと便利に!実用性&おしゃれ度をアップさせるコツを学ぼう』

2021年7月10日 20:00

脱衣所収納をもっと便利に!実用性&おしゃれ度をアップさせるコツを学ぼう

小物類も色やデザインを統一していれば、目隠しなしでも綺麗な収納を保つことができますよ。

衣類も一緒に収納

脱衣所収納3


instagram(@acoknack)

洗剤やタオルと一緒にパジャマなどの衣類も収納した実例ショットです。洗濯乾燥収納が一つの部屋で完結するので、効率よく家事が進みますよ。

私服類よりも着用頻度の高い部屋着や下着類は、洗濯機や物干しの近くに収納スペースを確保することでとにかく楽ちんに。

洗剤やタオル類と同じスペースにまとめるとより便利です。


100均雑貨でおしゃれな脱衣所に

脱衣所収納4
instagram(@ma.yuy___am)

続いては、100均雑貨をうまく使った実用的なアイデアです。

こちらの実例は、手前のランドリーバックを洗濯済の洗濯物を一時的に収納するために使用したもの。

ランドリーバックは収納力があるので、洗濯物以外にもさまざまな用途に活用することができます。脱衣所収納でも大活躍してくれますよ。

鏡の裏も整理整頓を心がけよう

脱衣所収納5


instagram(@kikilala.003)

脱衣所の収納場所といえば、洗面台の鏡裏も重要です。

さまざまな用途のものを収納でき、さらに使い勝手も良いので整理整頓を心がけるようにしましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.