くらし情報『どこにあるか一目でわかる!プチプラアイテムを使って収納を見直し』

どこにあるか一目でわかる!プチプラアイテムを使って収納を見直し

目次

・家族で協力する家づくり
・文房具とテレビボード収納の見直し
どこにあるか一目でわかる!プチプラアイテムを使って収納を見直し


https://www.instagram.com

家族で協力する家づくり

整理収納アドバイザーsho.koさんの家族で協力する家づくりを紹介しています。家族みんなで助け合う家づくりは必見です!

今回は「収納」についてご紹介します。


文房具とテレビボード収納の見直し

文具収納の見直し

文具収納の見直し


instagram(@sho.ko_ie)

文具収納の見直し!

①ファイルボックスワイド 追加

②ダンボールファイルボックス

カテゴリー別でまとめて収納

カテゴリー別でまとめて収納


instagram(@sho.ko_ie)

ギューギューに詰めてた文具をカテゴリーごとにまとめて収納。どこに何があるか分かりやすくなった!

ポストカードを入れようと思って買ったフィルムアルバムはL版で入らなくてやらかしました〜(˙-˙)笑

テレビボード収納見直し

テレビボード収納見直し


instagram(@sho.ko_ie)

テレビボード収納見直し!

子どもたちの充電ケーブルが増えて細かいケースだと難しくなったのでダイソーでケース買い足しに行ったらもう売ってないんですね。


無印良品のケースがおすすめ

無印のケースがおすすめ


instagram(@sho.ko_ie)
次ページ : 無印良品に行ったら同じ形のケースが売ってたので買ってきまし… >>
この記事もおすすめ

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.