すき家の看板が設置されている光景に「何個あるの?」「吹いた」
ランチや夜ご飯として、多くの人のお腹を満たしている牛丼チェーン店の『すき家』。
同店の看板は、赤い丼を背景に、白い文字で『すき家』と書かれたデザインが特徴的です。
日頃から同店に足繫く通っているマナリス(@manarisu9475)さんは、友人から「自己主張の高すぎるすき家を見つけた」と教えてもらいました。
一体何が、自己主張を高めていたのかというと…。
柱や入り口、矢印付きのものなど、敷地内のいたるところに同店の看板があります!
写真に写っているだけでも、7個の看板を確認できますね。
この店舗は、群馬県高崎市にある『すき家高崎緑町店』。
同店を運営している、株式会社ゼンショーホールディングスの広報に、看板の数が多い理由について聞きました。
この店舗は、2本の道路が交差した、三角州のような場所に建てられています。