くらし情報『洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」』

2023年5月2日 17:36

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

すそからくるくると、まるめていきましょう。


洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

巻き終わったらトップスの時と同様、折り返した部分を裏返して入れ込みます。

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

かさばりやすいデニムも、こんなに小さくまとまりました!

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

パーカーのたたみ方

フードの大きさに合わせて、袖と肩の部分を内側に折り込みます。

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

すそからフード部分に向かって、くるくると巻いていきましょう。


洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

最後はフードの中に入れ込めば完了です。

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」
洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

羽織りのパーカーは体温調節などに便利で旅行に役立ちますが、かさばってしまうのが悩みの1つでした。この方法なら、かなりコンパクトに持ち運べそうです。

普段どおりのたたみ方と比べると、収納ケースへの収まり具合が全然違います。写真のような入れ方だと、下に入った服が見えなくて取り出しにくいですよね。

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

洋服を重ねて入れない方法なら、一目りょう然で探しやすいです!

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

1人1つの収納ケースに入れるのがおすすめ!

1つ前の写真で、たたんだ洋服を入れていたのは、100円ショップの『トラベル収納ケース』です。

家族や複数人で旅行に行く場合は、1人1つのケースに衣類をすべてまとめるといいでしょう。

洋服をコンパクトにまとめる『収納のコツ』 「全然かさばらない!」「たたみ方も簡単」

家族それぞれの下着や洋服を入れ、収納ケースにしまえば、旅先でもそのまま服を出してホテルのクローゼットに入れておけますね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.