
2023年5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行した後、子供の風邪が急増しているといいます。
子供が風邪をひくと、親は看病に追われ、家事も仕事も思うようにできず壮絶な日々と闘うことになるのです。
さち(sachi.illustration)さんは、子供を看病するつらさを漫画にし、ユーモアを交えながら紹介しています。
つらすぎる!子供の看病とは…
保育園に入園したばかりという、さちさんの娘さん。
慣らし保育2日目に風邪をひいてしまいました。





子育てをする親にとって、いつ起こるかが分からないのが『子供の病気』。
病気の子供の看病は、具体的にどのようなところがつらいのでしょうか…。







さちさん夫婦は協力しながら子供の看病をしていましたが、不機嫌な子供を相手に1日中やることに追われ、夫婦そろってゾンビのように疲れ果ててしまったそうです。
しかし、病気を乗り越えることで、健康であることのありがたみを感じることもできたという、さちさん。
最後には「すべてのことは後々のためになりますね」とポジティブに締めくくりました。
子供を看病するつらさを身をもって体験したさちさんは、今もどこかで風邪と闘う家族に向けて、「『頑張れ』なんていえないです。