くらし情報『「真似する」「参考になる」 キッチンの引き出し収納がスッキリする整頓術』

「真似する」「参考になる」 キッチンの引き出し収納がスッキリする整頓術

目次

・隙間は「埋めてしまう」のもアリ
・見た目の美しさにもこだわってみて
・シンデレラフィットはDIYできる
※写真はイメージ

細かなアイテムを数多く収納するキッチンの引き出し収納。内部の収納グッズを固定したうえで見た目も美しく整えられる「シンデレラフィット」にこだわっている人も多いのではないでしょうか。

とはいえ、引き出し収納のサイズは家ごとに異なるもの。ぴったりとフィットする収納グッズを見つけ出すのは簡単ではありません。

そこで紹介するのが、整理収納アドバイザー野村京子(house_refresh)さんのアイディアです。

隙間は「埋めてしまう」のもアリ

「真似する」「参考になる」 キッチンの引き出し収納がスッキリする整頓術

野村さんの考え方は、「引き出しに合う収納グッズを設置する」のではなく、「収納グッズの長さを調整し、隙間は別のもので埋める」というもの。実際にどんな風に行っているのか見ていきましょう。

「真似する」「参考になる」 キッチンの引き出し収納がスッキリする整頓術

引き出し内に収納グッズを入れても、どうしても出てしまう隙間。野村さんはちょっとしたものを入れることで埋めています。

何で埋めているかというと、なんとメラミンスポンジの「激落ちくん」なのだとか。


「真似する」「参考になる」 キッチンの引き出し収納がスッキリする整頓術

100均でも手軽に購入できるメラミンスポンジ「激落ちくん」なら、カットしてどんなサイズの隙間にもぴったりフィットさせることができます。野村さんは、つなぎ合わせてさらに大きくして合わせているようです。
次ページ : また、メラミンスポンジはまわりの素材に傷を付けてしまうこと… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.