くらし情報『「大きく3タイプあります」 ビックカメラに聞いた!後悔しない掃除機の選び方とは?』

2023年12月4日 11:00

「大きく3タイプあります」 ビックカメラに聞いた!後悔しない掃除機の選び方とは?

しかし、実際に売り場に行ってあれこれ見比べて検討するのがお勧めです。

店によっては、カーペットやフローリングなどの床をそろえて実際の使用感を試せることも!
掃除機の写真

『ビックカメラ』有楽町店では、このように床材を各種そろえて使用感を試せるようになっていました。

「吸引力の強い掃除機がいいな」と思っても、現在は吸引力を示す指標がないので、カタログでは比較できません。

実際に売り場で、ゴミを吸わせてみるなどして比べるのが一番です。

最後に、清水さんからこのようなアドバイスをもらいました。

掃除機にはいろいろな種類があって、いざ選ぶとなると悩むかもしれません。何か判断基準になる『軸』を1つ持つと選びやすくなると思います。例えば、軽さや駆動時間などの指標があると、お店でもお勧めしやすくなります。


今回取材で『ビックカメラ』有楽町店にお邪魔しましたが、掃除機の機種が非常に多いことに驚きました。

これは実際に見て、持って重量を確認するなどしないと、とても選べそうにありません。その際は、清水さんのアドバイス通り、何か1つ指標を持ってお店に行くことをお勧めします!

[文/高橋モータース@dcp・構成/grape編集部]

取材協力ビックカメラ有楽町店

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.