くらし情報『「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方』

2023年12月9日 09:50

「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

目次

・その1.パックに穴を開けてフィルムを取り出す
・その2.箸でフィルムを巻き取る
・その3.ふたを閉めて隙間からフィルムを抜き取る
・その4.フィルムを持ってふたのほうに引っ張り上げる
※写真はイメージ

納豆は、ご飯にのせたり料理に使ったりと食卓に欠かせない食品。小さな子供からも人気なので、「パクパク食べてくれて助かる」という子育て世代からの声もよく聞かれます。

しかし、そんな納豆で困るのが「ネバネバが手に付く」ということ。納豆のパックからフィルムを剥がす時は、なるべくネバネバが付かない方法があれば知りたいですよね。

Instagramで暮らしに役立つ手抜き掃除術を配信している、あさひ(asahi_simplelife)さんが、フォロワーからおすすめされた納豆のフィルムの剥がし方4つを比べています。

その1.パックに穴を開けてフィルムを取り出す

「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

まずは、パックの横に穴を開けてフィルムを取り出す方法です。箸を一本準備します。

「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

フィルムの上から箸を当て、パックの横方向に向けて突き刺しましょう。この時、パックの下ではなく上のほうに穴を開けると、タレを入れた時に穴からこぼれる心配がありません。


「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

パックに開けた穴は、このような見た目です。

「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

そのまま、穴から出ているフィルムを引っ張って剥がしましょう。


「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

後は、フィルムにくっついているネバネバの糸を切るだけです。

その2.箸でフィルムを巻き取る

「天才かよ」「やるしかない」 納豆のフィルムの最適な剥がし方

次に、箸でフィルムを巻き取る方法を試してみましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.