くらし情報『宅急便のサイズ、どう測る? ヤマト運輸の情報に「なるほど!」「分かりやすい」』

2024年2月15日 17:09

宅急便のサイズ、どう測る? ヤマト運輸の情報に「なるほど!」「分かりやすい」

目次

・宅急便のサイズは「3辺の合計」と「重さ」の比較で決まる
・宅急便を送る時の注意点
※写真はイメージ

ヤマト運輸をはじめとした宅配サービスでは、荷物の「サイズ」によって送料を決めています。

コンビニや集荷場に荷物を持って行くとサイズを測ってくれますが、事前に料金を知りたい人もいるのではないでしょうか。

『ヤマト運輸』の公式Instagram(yamato_transport)では、宅急便サイズの決め方を紹介しています。

宅急便のサイズは「3辺の合計」と「重さ」の比較で決まる

ヤマト運輸では、宅急便のサイズを「荷物の3辺の合計」と「荷物の重さ」を比較して決めています。

【宅急便サイズ】

・60サイズ(60㎝以内で2㎏まで)

・80サイズ(80㎝以内で5㎏まで)

・100サイズ(100㎝以内で10㎏まで)

・120サイズ(120㎝以内で15㎏まで)

・140サイズ(140㎝以内で20㎏まで)

・160サイズ(160㎝以内で25㎏まで)

・180サイズ(180㎝以内で30㎏まで)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.