くらし情報『宅急便のサイズ、どう測る? ヤマト運輸の情報に「なるほど!」「分かりやすい」』

2024年2月15日 17:09

宅急便のサイズ、どう測る? ヤマト運輸の情報に「なるほど!」「分かりやすい」

・200サイズ(200㎝以内で30㎏まで)

送りたい荷物のサイズを測る時は、まず荷物の縦・横・高さの長さを測り、3辺の合計が何㎝あるかを見ましょう。

次に、計りや体重計などを使って荷物の重さを計ります。長さと重さが分かれば、ヤマト運輸の宅急便サイズ表で「3辺の合計」と「重さ」を照らし合わせて、該当するサイズを確認してください。

例えば荷物の長さが60㎝以内でも、重さが4㎏ある場合は80サイズに該当します。長さと重さのうち大きいほうが適用されるので、重量のある荷物を送る時はしっかり確認することが大切です。

宅急便を送る時の注意点

宅急便サイズの上限は、縦・横・高さの合計が200㎝以内かつ重さが30㎏以内の荷物。また1辺の長さが170㎝までという決まりもあります。

上下逆さまにできないなど輸送状態に定めがある場合は、1辺の長さが100㎝までに制限されるので注意が必要です。
サイズの下限に決まりはありませんが、小さすぎると伝票がはがれてしまうこともあるので、梱包する時は気を付けましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.