くらし情報『覚えておくと便利! 応接室の上座・下座の席順マナー』

2024年3月21日 17:27

覚えておくと便利! 応接室の上座・下座の席順マナー

目次

・応接室の席順のルール
・例外となるパターン
※写真はイメージ

ビジネスシーンでは、座る席の場所には意味・順番が決まっています。それを知っていないと、来客時などに失礼に当たる可能性があるでしょう。

『マネジメントサポートグループ』公式サイトが、応接室の上座・下座について解説しています。

応接室の席順のルール

『マネジメントサポートグループ』によると、下記の通りなのだそう。

社会に出れば、職業上の地位や肩書き、年齢などによって、様々な上下関係があり、立場の上のものを上座、下のものを下座として、この上下関係の順番で席次(席順)が決まっています。

マネジメントサポートグループーより引用

応接室の上座と下座、それぞれの位置にはルールがあります。一般的に、入口から一番遠い場所が上座で、逆に入口に一番近い席が下座です。

例えば、部屋の中を図にした時、応接室の入り口が右下で、部屋の中には長方形のテーブルに、2つの長辺にそれぞれ椅子が3個ずつあった場合を考えてみましょう。


テーブルの左上から右に1、2、3、左下から右に向かって4、5、6と番号を振ります。

入口から見て奥の席、つまり1、2、3が客用の上座です。1、2、3の客用上座のうち、一番上座になる席は一般的に番号1の席になります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.