捨てがちなブロッコリーの茎 アレに浸けたら…「おしんこ感覚!」

ブロッコリーは大人から子供まで幅広く人気の野菜です。
上のモコモコとした部分は『花蕾(からい)』と呼ばれ、これはつぼみが集まったものです。
「花蕾は食べるけど茎は捨てる」という人は意外といるかもしれません。
そこで、ブロッコリーを生産している有限会社安井ファーム(以下、安井ファーム)に、茎のおいしい食べ方を教えてもらいました。

安井ファームはブロッコリーのレシピ本も出している有名農家です
ブロッコリーの茎のおいしい食べ方3選
安井ファームによると、「ブロッコリーは調味料との相性がよく、何味にでもなれる野菜」とのこと。
マヨネーズを付ければマヨネーズ味、醤油をかければ醤油味という具合に味付けがしやすいのです。

安井ファームで生産されているブロッコリー
また、ビタミンCなどの栄養が豊富に含まれていることから、余すところなく食べるのがおすすめ。
安井ファームによるブロッコリーの茎のおいしい食べ方は以下になります。
ブロッコリーの茎しりしり
『ニンジンしりしり』という料理がありますが、これのブロッコリー版です。ブロッコリーの茎をもりもり食べられます!
材料と作り方は以下の通りです。