くらし情報『なんだこのパーツ? 使い道に「あっという間にスッキリ!」』

2024年5月23日 14:26

なんだこのパーツ? 使い道に「あっという間にスッキリ!」

なんだこのパーツ? 使い道に「あっという間にスッキリ!」

冷蔵庫のドアの内側に付いている、ドアポケット。

調味料や飲み物の収納に便利ですが、ドアを開閉する際の振動で倒れてしまったり、使いたいものがすぐに見つからなかったりすることはありませんか。

筆者の家の冷蔵庫でも、マヨネーズや粉チーズのボトルなどがよく倒れていました。

「どうにかしたい!」と思っていたところ、100円ショップの『DAISO(ダイソー)』で便利そうなアイテムを発見。

それが『冷蔵庫ドアポケット仕切り ワイド』で、価格は税込み110円です。


『冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド』の写真

パッケージを見てみると、この『冷蔵庫ドアポケット仕切り ワイド』は、向きを変えて2通りの使い方ができるとのこと。せっかくなので、どちらも試してみました。

まずは、購入時の状態の使い方です。

『冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド』の写真

クリップをドアポケットの縁に差し込むと、このようになります。


『冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド』の写真

マヨネーズやケチャップなど、太めのチューブを差し込んで収納するのに最適です。

『冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド』の写真

ほかの調味料に寄りかからないので、手間なく取り出せるようになりました!立てることでスペースが空くので、収納できる量も増えますね。

次は2つ目の使い方です。

先ほどスタンドになっていたパーツを、横にスライドさせて一度外します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.