くらし情報『鶏つくねをジューシーに仕上げるコツ 隠し味に「感動のうまさ」「試してみる」』

鶏つくねをジューシーに仕上げるコツ 隠し味に「感動のうまさ」「試してみる」

2.ボウルに鶏ひき肉、1の玉ねぎ、おろししょうが、マヨネーズを入れてよく練り混ぜ、6等分に丸める。

3.フライパンに油をひいて熱し、2を両面焼く。火が通ったら余分な油をクッキングペーパーなどでふき取り、Aを入れて絡める。

4.器に青じそを敷き、3を盛り付け、卵黄を添える。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


濃厚な甘辛だれは、鶏つくねをさらにおいしくしてくれます。マヨネーズを入れることでふんわりやわらかい食感になり、風味もアップ。

トロトロの卵黄を絡めて食べると、濃厚な味わいとジューシーさが口の中に広がります。


冷めてもふんわりとしているので、お弁当のおかずに入れてもおいしく食べられるでしょう。おつまみとしてもぴったりで、お酒のお供にも最適です。

鶏つくねのタネに、好きな野菜やキノコなどを入れてアレンジするのもいいでしょう。15分ほどで作れるので、家庭で手軽に調理してオリジナルの味を楽しんでくださいね。

[文・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.