くらし情報『「みんなうまく潰せなかった」 アレを食べるスプーンに「初めて知った」』

「みんなうまく潰せなかった」 アレを食べるスプーンに「初めて知った」

「みんなうまく潰せなかった」 アレを食べるスプーンに「初めて知った」

イチゴをつぶす機能がついていおり、イチゴミルクを作る時などに活躍する『いちごスプーン』。

かつてブームになった懐かしのアイテムですが、令和の今、再び人気が出ているのを知っていますか。

『いちごスプーン』の開発秘話を知るべく、燕物産株式会社(以下、燕物産)の専務取締役である、捧開維(ささげ・かい)さんに話を聞きました。

1751年創業の燕物産は、新潟県燕市にある日本初の金属洋食器メーカーです。数々のカトラリーを製造・販売しており、高級レストランに納品実績のある『いちごスプーン』を生み出しました。

『いちごスプーン』が生まれた理由

――『いちごスプーン』製造のきっかけは?

昭和の時代、イチゴは品種改良が進んでおらず、今よりもすっぱいものでした。

生でそのまま食べるにはおいしくないことが多く、皿に牛乳とイチゴ、砂糖を加えた後、イチゴをスプーンで潰しながら混ぜて食べていました。

スプーンのヘッドの裏で潰していましたが、丸いイチゴを膨らんだヘッドで潰そうとしても、安定せず転がってしまい、うまく力を加えることができません。


非常に使いにくく、手間だったものを解決できないかと考え始めたのがきっかけです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.