くらし情報『SAとPA、どう違う? NEXCO東日本の回答に「マジかよ」「これは意外」』

SAとPA、どう違う? NEXCO東日本の回答に「マジかよ」「これは意外」

目次

・SAとPAの違いとは?
・走行中に設備の内容を知るには
・SAとPAの設備を活用して、安全で快適なドライブを!
※写真はイメージ

高速道路の休憩所といえば『サービスエリア(以下SA)』と『パーキングエリア(以下PA)』。

休憩や給油だけではなく、ご当地グルメの提供やお土産の販売をしているケースもあり、旅の楽しみの1つでもあります。

しかしSAとPAの違いについては、意外に知られていないようです。

そこで本記事では、『SAとPAの違い』や『それぞれの施設に備えられている設備』について、NEXCO東日本に聞いた内容をもとに解説します。

SAとPAの違いとは?

道路に設置された標識

※写真はイメージ

SAとPAの一般的な違いは『設備』にあります。

サービスエリア
・駐車場
・休憩スペース
・トイレ
・売店
・食堂
・ガソリンスタンド

パーキングエリア
・駐車場
・トイレ
・売店

(参考:国土交通省)

ただしNEXCO東日本によると、これらの設備は利用状況に応じて設置されるため、「SAとPAは明確に区別しにくいのが実情」とのことです。

高速道路では、SAは約50㎞ごと、PAは15㎞ごとといったように、均等な距離で作られます。しかしながら、それぞれの施設の利用者数にばらつきがあるのが現状です。

SAやPAは利用状況によって設備に変更が加えられるため、『レストランがないSA』や『ガソリンスタンドがあるPA』が存在します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.