「ナス1袋買ってもすぐになくなる」 一品に「リピ確定」「絶品です」

夏野菜の代表として数えられる、ナス。暑い日には、薬味などと一緒にサッパリとした味付けで食べるとおいしいですよね。
実は、秋にもピッタリなおいしい食べ方があるといいます。
秋にぴったり!『ナスのクリームグラタン』
料理研究家の、ゆかり(@igarashi_yukari)さんは、ナスを使った、秋らしい一品をXで公開。
「ナスを1袋買っても、このグラタンですぐになくなる」というひと言とともに投稿された、『ナスのクリームグラタン』をご紹介します。

【材料(1人ぶん)】
・ナス2本
・酒大さじ2ぶんの1杯
・白だし大さじ2ぶんの1杯
・味噌小さじ1杯
・薄力粉大さじ1杯
・牛乳100㎖
・塩、コショウ適量
・ピザ用チーズ50g
まず、ナスは縦に6等分してから横半分に切りましょう。
耐熱ボウルにナスを入れて酒をかけたら、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで3分半加熱します。
そこに白だし、味噌、薄力粉を入れたら、牛乳を少しずつ加えて味噌と薄力粉を溶き、ラップなしでとろみがつくまで3分ほど加熱。塩コショウで味を調えてください。
耐熱容器に移してピザ用チーズをのせたら、250℃のトースターで焼き目が付くまで7分ほど焼いて、完成です!

クリックすると画像を拡大します
ゆかりさんによると、茶碗1杯ぶんのご飯を下に入れてから、チーズをかけて焼くとドリアになるといいます。