くらし情報『電子レンジ使用時に注意して 意外と気にしないポイントに「盲点でした」』

電子レンジ使用時に注意して 意外と気にしないポイントに「盲点でした」

目次

・『突沸現象』に注意する
・殻付きの食品は電子レンジで温めてはいけない
・調理以外の目的に使用しない
・電子レンジに対応した容器を使う
※写真はイメージ

『電子レンジ』は一人暮らしから大家族まで、生活に欠かせない家電製品です。

温めたい物を庫内に入れ、ボタンを押すだけとシンプルな操作方法のため、よほどのことがない限り使い方を気にする人はいないのではないでしょうか。

しかし電子レンジは意外に注意点が多く、それらを知らずに使ってしまっていることもあります。

毎日のように使う家電製品だからこそ、使い方を振り返っておきましょう。

『一般社団法人日本電機工業会』のウェブサイトで解説されている、電子レンジの正しい使い方を紹介します。

『突沸現象』に注意する

マグを電子レンジに入れる様子

※写真はイメージ

電子レンジを使う上で気を付けたいのが『突沸現象』です。

『一般社団法人日本電機工業会』では、突沸を次のように解説しています。

液体が沸点を超えても、沸騰を起こさない状態(プクプクと泡が出てこない)になる場合があり、これを過熱状態といいます。 過熱状態にある液体になにかしらのショック(振動やインスタントコーヒーの粉末や砂糖の投入など)が加わると、突然に沸騰が激しく起こり、この現象を「突沸」といいます。

一般社団法人日本電機工業会ーより引用

水や牛乳、スープなどの飲み物のほかカレーやシチューなど油脂分の多い食べ物は、温めすぎると飛び散ることがあるので注意しましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.