くらし情報『ススキそっくりで勘違い! 話題の植物に「えっ!?」「知らなかった」』

ススキそっくりで勘違い! 話題の植物に「えっ!?」「知らなかった」

オギの茎は茎の先端近くにまで葉がつく傾向があります。穂は毛が多いものの、ススキのような芒はありません。タネが成熟すると穂の毛はふわふわになり、風に乗ってあちこち運ばれていきます。

野田市ーより引用

オギは、水辺に生える場合が多いとのこと。

「川とススキの写真を撮ったつもりが『川とオギ』だった…」

そんなことも珍しくないかもしれません。

とはいえ、ススキとオギが隣り合って生える場合もあり、生育環境だけでは、素人目には見分けがつかないことも。

そんな時は、根元に注目!ススキは、まとまって生えて株を形成するため、見た目がこんもりとしているのが特徴です。

ススキの株の写真

※写真はイメージ(ススキ)

また、茎の先は葉が少なくなっています。


一方、オギは1本ずつ生え、茎の先端付近まで葉が生えるとのこと。知っておけば、見分けやすくなりそうですね。

穂にも違いがあるため、自生しているススキやオギを発見したら、よく観察してみてください。

ススキの場合、穂を形成する『小穂(しょうすい)』をよく見ると、先端に糸のようなものがあるそうです。

ススキの穂にある芒の写真

※写真はイメージ(ススキの芒)

これは『芒(のぎ・のげ)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.