「これって、オワハラ?」 ネット上で物議 厚生労働省は…
厚生労働省ーより引用
厚生労働省は、内定または内々定を出すことと引き替えに、就活をやめるよう強要することで、学生が自由に仕事を選べなくなり、就活が不公平で不公正なものとなってしまう危険性があるといいます。
また、内定の承諾を急かしたり、内定の辞退を申し出た学生に対して、過度な引き留めを行ったりすることも、『オワハラ』に該当する場合があるとのこと。
こうした就活の実態に、ネット上では、さまざまな声が上がりました。
・就活生の時に、『オワハラ』をされて怖かった…。これから就活をする人は気を付けて!
・ハラスメントをする企業は、入社後も苦労をしそうだから、辞退をしていいと思う。・内定辞退の連絡をしたら、何度も面談を組まされて、嫌味をいわれた。
・『オワハラ』というキャッチーな言葉ではなく『入社の強要』など、はっきりと意味が分かる言葉を使ってもいいかも。
一方、企業側が感じている、採用活動の難しさについても、コメントが集まっています。
・ハラスメントはよくないけれど、企業側も、人材確保が難しい時代なのかも。
・採用活動はかなりコストがかかるから、必死になってしまうよね。
・大人数に、内定辞退されてショックだったし、とても困った。