くらし情報『家計簿が続かなかった理由は○○だった!? 楽しく続けられる方法とは』

家計簿が続かなかった理由は○○だった!? 楽しく続けられる方法とは

そこから、貯金したい金額分を先に抜いておく。

3:最後に残った残高内で、食費や日用品など、月によってばらつきのあるものに使う予算を決定。

予算内でやりくりを頑張れば、仮に残高が合っていなくても貯金できています。そのため、家計簿をつけるのはもちろん、家計管理が楽になったそうです!

家計簿をつけた後の『振り返り時間』がなかった!

家計簿が続かなかった理由は○○だった!? 楽しく続けられる方法とは

その後、家計簿を3か月ほどつけ続ける中で、お金は貯まらず節約もできていないことに気付いたAさん。

家計簿を続ける意味が分からなくなり、結局挫折してしまいました。

Aさんは、家計簿を書き続けることが目的になっていて、「毎月何にいくら使っているのか」「無駄な支出があるかどうか」「いくら貯められているか」を把握していなかったのです。

そこで、家計簿をつけた後に、しっかり見直す時間を設けることで、次のようなことを把握できるようになったといいます。

・食費や日用品は毎月いくら予算があればいいか。


・毎月の固定費をいくら削減できるか。

・使っていないのに加入しているサービスなど、無駄な支出はないか。

この見直す時間を確保したことによって、貯金できるようになったそうです!

さらに「いくら貯金できたか」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.