緊急避妊薬めぐり、医師の指摘が物議 犬山紙子の『反論』が注目集める
2020年7月29日、『緊急避妊薬』をとりまく現状が賛否両論を呼んでいます。
ことの発端は、同日放送の情報番組で紹介された、緊急避妊薬に対する各医師の見解でした。
日本での緊急避妊薬をとりまく現状
望まない妊娠を防ぐため、世界保健機関(WHO)が必須医薬品に指定している緊急避妊薬。
海外の一部の国では薬局などで購入でき、価格も比較的安価に設定されています。また、医療機関のみであっても、緊急避妊薬は無料で処方される国も。
一方日本では、緊急避妊薬は医療機関のみでの取り扱いとなり、価格も6千~2万円と高額です。
こうした日本の現状を受け、同月21日には、産婦人科医などで構成される団体が、緊急避妊薬を薬局で購入できるように求める要望書を厚生労働省に提出したものの、関連する学会からは慎重な意見も。
番組では、慎重派の意見として「若い女性に対する、避妊も含めた性教育の機会が少ない」とし、安易な考えで緊急避妊薬を使う女性が増えることを危惧する医師の見解が紹介されました。
これに対し、視聴者からは賛否両論、さまざまな意見が寄せられる事態に。
エッセイストの犬山紙子さんもまた、自身のTwitterを通して、持論を展開しています。