くらし情報『ヒラメとカレイの意外な違い 目の位置だけで見分けると例外があることも…』

ヒラメとカレイの意外な違い 目の位置だけで見分けると例外があることも…

泥の中で、近づいてきた「ミミズ」のような生き物や「貝」などを、ほとんど動かずに食べる。一方「ヒラメ」は、海の底で餌を待ち伏せして、獲物の「小魚」などを、ものすごいスピードで捕まえに行く!

この差って何ですか?ーより引用

積極的に動いて獲物を捕まえに行くヒラメは、筋肉が多いため引き締まった体に。そのため、ヒラメは刺身としてそのままおいしく食べられます。

反対に早く動く必要のないカレイは身が柔らかいので、煮付けなどにするとその特徴が引き立つのだそうです。

ヒラメとカレイの違い③:口の大きさ

ヒラメとカレイは頭の方向以外に、口の大きさにも違いがあります。

ヒラメは生きた魚やイカ、エビなどを食べるため、口が大きく、鋭い歯が並ぶ肉食系の口。

ヒラメとカレイの違い目の位置以外にも見分ける方法はある?

ヒラメ

ゴカイや小型の貝類などを食べているカレイは、ヒラメと比べると口がかなり小さいことが分かります。


ヒラメとカレイの違い目の位置以外にも見分ける方法はある?

カレイ

『この差って何ですか?』では、口の大きさの違いをこのように説明していました。

「ヒラメ」と「カレイ」では、「餌の捕らえ方」が違うため、「口のつくり」にも大きな差がある!「カレイ」は、口も小さく、歯も鋭くない小さい歯がたくさん見えている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.