くらし情報『愛子さまに婿養子!? 自民党議員に皇位継承案の真意を直撃』

2019年11月12日 06:00

愛子さまに婿養子!? 自民党議員に皇位継承案の真意を直撃

は、安定的な皇位継承策として、旧宮家の皇籍復帰を可能とするよう提言したのだ。

いわゆる「旧宮家の男子」とは、戦後まもない’47年に皇籍離脱した11宮家の元皇族たちの男系子孫のこと。「護る会」は女性天皇・女系天皇に反対し、旧宮家の未婚男子に皇籍へ復帰してもらうことで、将来の皇位継承者を増やすべきだと提言したのだ。

青山議員は、提言の狙いを次のように語る。

「悠仁親王殿下の世代では、男系・父系の男子の皇族がお一人になってしまいます。しかし、政府機関による国会質問のための非公式な調査によれば、旧宮家には男系・父系で皇統につながる男子が、10代の方が5人、20代前半の方が2人いらっしゃるのです。ご本人の自由意思を尊重したうえで、この中から皇籍復帰していただければ、女性天皇や女系天皇を認めなくても、皇位継承を安定させることができます。男系維持が女性差別だと見なされないように、「護る会」では『男系・女系』ではなく『父系・母系』という言い方も用いています。
現実的には、皇籍復帰した方の子や孫の世代から皇位継承権が付与されることになるでしょう。ご誕生から国民に見守られて成長されることになり、いまの皇族方と同じように国民に受け入れられるはずです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.