くらし情報『『めざまし8』でおなじみ天達さん語る「防災のための新習慣」』

2021年5月24日 15:50

『めざまし8』でおなじみ天達さん語る「防災のための新習慣」

上着が必要かどうかの目安は気温20度。また、風速によって体感温度が変わるので、5メートル以上の場合は実際の気温よりずっと寒く感じるので要注意です。また、災害時にはスマホがつながりづらくなるので、公衆電話の場所も確認しておきたいですね」

【気象防災豆知識】

(1)「地震雲」は存在しない!

雲が空気中の水蒸気によって形成されるのに対し、地震は地下・海底で起こる。

「つまり、気象と地震は別物です。いわゆる“地震雲”のほとんどは、風による飛行機雲の変形などで説明がつくんですよ」

(2)「台風」には5日前から備えを!

技術の進歩により、3日先までだった台風の進路予測が、5日先まで可能になった。「2日の猶予の違いは大きいですよね。接近が予想される場合は、食料調達、窓枠の強化など準備を始めましょう」

これからの時代、毎朝の天気予報チェックに防災新習慣を加え、気象災害リスクを減らす生活を定着させよう。

「女性自身」2021年6月1日号 掲載

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.