くらし情報『ひろゆき「比喩で言った話」成田悠輔の“高齢者は集団自決”発言を擁護も「豪快なごまかし」と冷ややかな声』

2023年2月17日 06:00

ひろゆき「比喩で言った話」成田悠輔の“高齢者は集団自決”発言を擁護も「豪快なごまかし」と冷ややかな声

(写真:アフロ)

(写真:アフロ)



過去に唱えた持論が物議を醸している経済学者で米イェール大学のアシスタント・プロフェッサー・成田悠輔氏(38)。そんななか、彼を“援護射撃”をする人物が現れ余波が広がっている。

その人物とは、「2ちゃんねる」の創設者で“ひろゆき”こと西村博之氏(46)。

騒動の発端は、2月12日付の米紙『ニューヨーク・タイムズ』で、成田氏の「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」との発言が取り上げられたこと。ひろゆき氏は15日、彼の発言が海外でも注目を集めていると報じた記事を引用し、次のようにツイートしたのだ。

《NYTimes東京支局の日本人が書いた記事で成田先生が海外で炎上みたいな流れを見ると、朝日新聞が従軍慰安婦のデマ記事を書いて海外で広まったのもこういうマッチポンプな流れだったんだろうなぁ、、、と。比喩で言った話が本気で言ったかのように伝言ゲームが始まってる状況》

一方、成田氏は少子高齢社会の解決方法について、「集団自決」「集団切腹」など過激な表現を繰り返してきた。ひろゆき氏もまた、彼の“発言”を直に聞いていたはずだった。


それは、少子高齢化問題をテーマとした2021年12月17日配信のニュース番組『ABEMA Prime』内でのこと。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.