くらし情報『預金、NISA、iDeCo…取り崩す順番で手取りに差 老後資金「損しない」受け取り方』

2023年5月24日 11:00

預金、NISA、iDeCo…取り崩す順番で手取りに差 老後資金「損しない」受け取り方

(写真:PIXTA)

(写真:PIXTA)



「老後資金は、受け取り方によって、手取りに大きく差がつくことがあります」

そう警鐘を鳴らすのは『親の終活 夫婦の老活』(朝日新聞出版)の著者でファイナンシャルプランナーの井戸美枝さんだ。

老後資金は銀行預金などに加え、個人型確定拠出年金(iDeCo)や少額投資非課税制度(NISA)などを利用する人が多い。また退職金は、自分で運用する企業型確定拠出年金(企業型DC)を導入する企業も増えている。

「しかし、どのように受け取るかの出口戦略を考えていないと、制度利用にかかる手数料を無駄に払ったり、税金の控除枠を使えなかったりして、本来受け取れる金額よりも手取りが減ってしまう可能性があるんです」(井戸さん)

そこで今回は、損をしない資産の取り崩し方を教えてもらった。

老後資産を取り崩すうえで、まずポイントとなるのが「年金の受け取り開始時期」だ。

「女性は夫に先立たれた後の生活を第一に考えなければなりません。夫が会社員で、妻は専業主婦かパート勤めという夫婦だと、妻自身の年金は基礎年金がほとんど。夫の死後は妻の基礎年金と遺族年金しか受け取れず、生活できなくなるケースがあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.