「向こう三軒両隣」は私が守る!マンモス団地の女性自治会長の奮闘
例の「ぶっ殺すぞ」の男性との間にも、こんな後日談が。
「その人も、最後には自治会活動で私を助けてくれるようになりました。文句を言う人ほど、孤独を抱えているもの。最初は挨拶して無視されても、声をかけ続ければ、やがて『こんにちは』と返ってくるようになるんですね」
■会長のバトンは渡しても生活に変わりはない。住民からの電話も24時間対応のまま
「『24時間、住民からの電話を受けたり大変ですね』とよく言われますが、私は『ぜんぜん』と答えます。 苦労と感じないのは、私が自治会でやってきたことは、すべて恩返しだから。
団地で何か問題が出てくるたびに、ここで暮らし始めたときに私たち家族が周囲の人たちに助けられたことを思い出し、またみんなで力を合わせて乗り越えようと、知恵を絞ってきました」
そう語る佐藤さんが、会長職を退き相談役となったのは2015年春。
「会長を10年やって、住民たちの要望はほぼ達成されたと思えたころから、5年計画で次世代へのバトンタッチを考えました」
会長のバトンを渡された橋本久行さん(65)は、大山団地に暮らして26年。
自治会では、例の違法駐車騒動のときに佐藤さんと共に現場で大変な思いをした同志だ。