くらし情報『買い物は電卓持参!インスタはダメ!1日2千円の生活術』

2018年2月8日 11:00

買い物は電卓持参!インスタはダメ!1日2千円の生活術

老後のための貯金を切り崩し始め、危機感から1日2,000円を実行しようとした。そのとき家族2人が「生活レベルが下がるのはイヤだ」と猛反対。

「2人にいまの家計の状況を説明し、今後のお金の話を家族で真剣にしました。わが家の危機を家族で共有できたことが成功への一歩でした」

松井さんがとくに気をつけたのが、グルメ番組とインスタグラム。

「グルメ番組を見るとつい外食したくなるし、通販番組で買ってしまって失敗したものも多い。だから見ないことにしました。インスタも楽しかったのですが、見栄のために無駄遣いしていたんです」

《いちのせ解説》「50代は見栄を張っている人が多い世代。見栄は無駄遣いの元凶だと私は思います。
家族の協力もあって、松井さん宅は年間100万円貯金達成です」

私もやってみようと思ったあなた。さっそく100円ショップでクリアブックを買おうとしていませんか?

「おそらく8割の人が買いに行こうとするのですが、家を探せば使っていないクリアファイルが必ず見つかる。買ってはダメ」(いちのせ先生)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.