洗濯機は? 乾燥機は? 生活家電を買うならこの時期を狙え
安売りでも、すぐに手を出してはいけない。家電にもそれぞれ底値の時期があるそう。旧モデルなら半額程度に下がる場合もあるので、見逃せません!
「『家電は壊れたタイミングで買う』『欲しいと思ったときに買う』という人が多いですが、それでは損をすることも。使用年数や状況を見ながら、型落ちとなる旧モデルをシーズンオフに買うのがベスト。ピーク時の半額程度で購入できる場合も多いのです」
こう話すのは、生活経済ジャーナリストの柏木理佳さん。安く買いたい人は、それぞれの商品の安い時期を、種類別にチェックすればいいという。
「基本的な考え方は、特別なこだわりがなければ、旧モデルを購入すること。ほとんどが新モデル発売後1カ月から値崩れを起こし、シーズンオフや、次のモデルが出る直前などが底値になることが多いです」(柏木さん・以下同)
各商品のお買いどき時期について、柏木さんが解説してくれた。
【洗濯機(縦型)】5月〜7月
「4月から6月に新発売するメーカーが多いので、型落ちが安くなるのは、その直後の5月から7月。