「汗染みで相手の印象が下がる」人が6割以上
グンゼが下着の透けや汗染みの印象について調査した結果、64.7%の方が、オフィス内にて下着の透けや汗染みが目立っている人をみて、相手の印象が下がる“オフィス蛙化現象”を経験していることが分かりました。
【調査結果】
Q オフィスで下着やインナーが透けていたり汗染みが目立っている人をみたことがありますか (n=187)
頻繁にみる22.5%
時々みる52.4%
あまりみない18.7%
ほとんどみない6.4%
Q オフィスで下着やインナーが透けていたり汗染みが目立っている人をみてどのように感じますか (n=181)
印象が下がる29.3%
やや印象が下がる35.4%
特に気にならない35.4%
Q 身近な方の身だしなみで特に気になるポイントはどこですか (n=241)
脇や背中の汗染み51.5%
下着やインナーの透け24.5%
乳首の透け24.1%
【調査概要】
調査期間:2023年7月19日~21日
調査対象者:@gunze_jp Twitterのフォロワー121,739名*7月24日時点
調査方法:Twitter アンケート機能
下着の透けや汗染みの抑え方とは?
夏になると増えてくる悩みである「下着やインナーの透け」