くらし情報『【インタビュー】「それぞれの恋の炎の揺らめきと、言葉の美しさに酔いしれて」―演出・主演 野村玲子に聞く朗誦劇『アンドロマック』の魅力』

2022年10月20日 07:00

【インタビュー】「それぞれの恋の炎の揺らめきと、言葉の美しさに酔いしれて」―演出・主演 野村玲子に聞く朗誦劇『アンドロマック』の魅力

どんなところが魅力ですか?

野村『アンドロマック』は、1966年に、演出家(浅利慶太氏)が古典に初めてチャレンジした作品で、そのときに、この長台詞をどうやって退屈させずにお客様にお届けするか、いろいろ分析して、今の朗誦術が確立されたと聞いています。劇団四季に入団すると、「折れ法」「呼吸法」「母音法」の三法を教わりますが、そのメソッドが確立したのがこの作品です。長台詞とは、ひとつの感情、ひとつの心理で全部を喋るのではなく、たくさんの想念、千々に乱れる物思いがギュッと濃縮したものなので、それぞれの意識の切れ目(折れ)がどこにあるのか、そこで切れる意図は何なのか、何を伝えようとしているのか、細かく分析して、腑に落とす作業「折れ法」が必要なのです。それをきちんとまとめて、意識の中に収めて喋りきるためには「呼吸法」が必要になりますし、お客様に言葉をしっかりお伝えするためには「母音法」が欠かせません。でも、“折れ”を身体に落として、明快に全音発声するというのは、それはそれは高い山を登るようなもので、今もみんなで山頂を目指して進んでいるという感じです。

【インタビュー】「それぞれの恋の炎の揺らめきと、言葉の美しさに酔いしれて」―演出・主演 野村玲子に聞く朗誦劇『アンドロマック』の魅力

『アンドロマック』これまでの公演より撮影:石阪大輔
――今回は、前回ピリュスを演じた近藤真行さんがオレスト役で、新しくピリュスに阪本篤さんが初参加しています。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.