くらし情報『【オフィシャルレポート】“すかんち結成40周年記念「SCANCH’N 40th FANTASY TOUR」” 11月29日(火) @川崎CLUB CITTA’公演』

2022年12月9日 18:15

【オフィシャルレポート】“すかんち結成40周年記念「SCANCH’N 40th FANTASY TOUR」” 11月29日(火) @川崎CLUB CITTA’公演

(小畑ポンプ)とのこと。

「次に演奏するのは、すかんちは1982年に結成しましたけど、結成した年に作った曲で、ドラムを叩いているのは亡くなってしまった岡部貞之さんでした。面白い人やったな」(ROLLY)

「岡部さん、よく読み間違えてね。ウーロン茶の缶にOolong Teaって書いてあるのを、ウーロングテアって読み間違えはったりね。ホンマはパンフレットの取材の時に言えばよかったんやけど……後になってどんどん思い出すな」(小畑ポンプ)
そんなエピソードの後に演奏された「Mr.ロックンローラー」。この曲は当時、ROLLYが想いを寄せていた地元で人気のレディースバンドのオカダさんの歌詞が原案になっているとか。演奏後、「恥ずかしくてね。19歳くらいの頃の僕を全部を見られている感じですよ」とROLLYが言うのも頷ける。
「それをお尻を押さえながら話しなさんな(笑)」(小畑ポンプ)という突っ込みはナイス(笑)。

続けて、村原康介のキーボードとROLLYの唄から始まった「石見銀山ねずみ取り」、その後、村原康介のキーボードソロ、重々しい小畑ポンプのドラムが加わり「時間の言葉へ」と繋げられ、スローテンポのたっぷり聴かせるナンバーで第1部終了。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.