くらし情報『『TBSドキュメンタリー映画祭』いよいよ開幕! 各作品の舞台挨拶が連日開催』

2024年3月18日 16:00

『TBSドキュメンタリー映画祭』いよいよ開幕! 各作品の舞台挨拶が連日開催

と影響を受けていた。

『TBSドキュメンタリー映画祭』いよいよ開幕! 各作品の舞台挨拶が連日開催

津村有紀監督
舞台挨拶の後には、カラフルダイヤモンドのメンバーたちが観客を見送る「ハイタッチ会」も実施。映画の感想や応援メッセージを伝えられたメンバーたちは、ますますまぶしい笑顔を見せていた。


『TBSドキュメンタリー映画祭』いよいよ開幕! 各作品の舞台挨拶が連日開催
ハイタッチ会の模様
第4回の開催となる今年の『TBSドキュメンタリー映画祭』では、人種や戦争、社会問題など現代を取り巻く重要なテーマに迫る「ソーシャル・セレクション」、家族の形や身体的な障害など多様な生き方や新たな価値観を描く「ライフ・セレクション」、五感を司る表現者たちやテーマを通し新たな感性に出会う「カルチャー・セレクション」と、3つのテーマに沿って選ばれた15作品を上映。そのほかの上映作品は以下の通り。

<上映作品>
『坂本龍一 WAR AND PEACE 教授が遺した言葉たち』
『サステナ・フォレスト ~森の国の守り人(もりびと)たち~』
『家さえあれば ~貧困と居住支援~』
『102歳のことば~生活図画事件 最後の生き証人~』
『リリアンの揺りかご』
『方舟にのって~イエスの方舟45年目の真実~』
『魚鱗癬と生きる ー遼くんが歩んだ28年ー』
『劇場版 僕と時々もう1人の僕~トゥレット症と生きる~』
『映画 情熱大陸 土井善晴』
『最後のMR.BIG~日本への愛と伝承~』
『ダメな奴~ラッパー紅桜 刑務所からの再起~』
『旅する身体~ダンスカンパニー Mi-Mi-Bi~』
『BORDER 戦場記者 × イスラム国』

<イベント情報>
『TBSドキュメンタリー映画祭2024』

3月15日(金)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.