くらし情報『正真正銘デスゾーン!RWC準決勝アルゼンチン×NZ&イングランド×南アを展望!』

正真正銘デスゾーン!RWC準決勝アルゼンチン×NZ&イングランド×南アを展望!

準々決勝でハカを舞うオールブラックス (C)WORLD RUGBY/Getty Images

(C)WORLD RUGBY/Getty Images



デスゾーンの戦いである。姫野和樹主将は『ラグビーワールドカップ(RWC)2023』優勝までの道のりをエベレスト登山に例えて、生きるか死ぬかの極限状態の中で戦い抜く覚悟を口にしていた。地上の3分の1の空気濃度と極寒が襲う標高7900mのキャンプ4上部から標高8848mの山頂はまさしく“死の領域”であり、ひとつのミスが命取りとなる『RWC』決勝トーナメントもまさにデスゾーンと言えよう。

ラグビー界では「決勝トーナメントからが本物の『RWC』」とも言われている。プール戦でフランスを去った12チームには悪いが、準々決勝を見たファンはこの常套句にうなずかざるを得ないだろう。

ウェールズ×アルゼンチンもイングランド×フィジーも準々決勝はどれも好ゲームだった。アイルランド×ニュージーランドとフランス×南アフリカに至っては好試合という形容では足りないほどの死闘であった。準々決勝で姿を消したウェールズやアイルランド、フィジー、フランスを含めて決勝トーナメントに入ってどのチームもギアを1段も2段も上げてきた。


アイルランドの魂がこもった37フェーズにも及んだ連続攻撃を耐え抜いたニュージーランドのディフェンスに、試合終盤のウェールズの逆転トライを阻止したマティアス・モロニ(アルゼンチン)
次ページ : の強烈タックル、フィジーの初の4強入りという夢を砕いたオー… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.