くらし情報『新国立劇場『デカローグ』最終章がいよいよ開幕! 出演者からコメントが到着』

新国立劇場『デカローグ』最終章がいよいよ開幕! 出演者からコメントが到着

『デカローグ10 ある希望に関する物語』より(右から)竪山隼太、石母田史朗 (撮影:宮川舞子)

(撮影:宮川舞子)



新国立劇場 2023/2024シーズン 演劇『デカローグ7~10』(プログラムD・E 交互上演)が、2024年6月22日(土) に東京・新国立劇場 小劇場で開幕。併せて舞台写真と出演者からのコメントが到着した。

『トリコロール』三部作、『ふたりのベロニカ』で知られる、ポーランドの名匠クシシュトフ・キェシロフスキが発表した『デカローグ』は、旧約聖書の十戒をモチーフに1980年代のポーランド、ワルシャワのとある団地に住む人々を描いた十篇の連作集。『デカローグ7~10』はこの10篇すべてを舞台化、4カ月にわたり上演するという一大プロジェクトの最後を飾る公演となる。

上村聡史が7話「ある告白に関する物語」、8話「ある過去に関する物語」の演出を、小川絵梨子が9話「ある孤独に関する物語」、10話「ある希望に関する物語」の演出を担当。各話、十戒の戒律に対応しており、7話は「盗んではならない」、8話は「隣人に関して偽証してはならない」、9話は「隣人の妻を欲してはならない」、10話は「隣人の財産を欲してはならない」をモチーフとしている。


新国立劇場『デカローグ』最終章がいよいよ開幕! 出演者からコメントが到着

『デカローグ7 ある告白に関する物語』より(奥 左から)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.