くらし情報『ワニが1100体超!その理由とは? 『ワニがまわる タムラサトル』展示の様子をレポート!』

2022年6月21日 18:00

ワニが1100体超!その理由とは? 『ワニがまわる タムラサトル』展示の様子をレポート!

「まわるワニ」シリーズ最大約12メートルの新作 撮影:白坂由里

撮影:白坂由里



大小のカラフルなワニたちがゆっくりと回転する空間。6月15日(水)に国立新美術館で開幕したタムラサトルの個展『ワニがまわる タムラサトル』の内覧会をレポートする。

1972年栃木県生まれの現代美術家タムラサトルは、小さな山が大きな山を登る《登山する山》などの機械仕掛けの作品、白熱灯が明滅を繰り返すインスタレーションなど、意味や目的から解放され、その状態自体が理屈抜きに面白い作品をつくり続けてきた。今回はそんな彼の代表的なシリーズ「まわるワニ」に焦点を当てた展覧会だ。内覧会で語ったタムラの言葉を挟みながら紹介しよう。


ワニが1100体超!その理由とは? 『ワニがまわる タムラサトル』展示の様子をレポート!

過去の作品も混えたインスタレーション
ワニが1100体超!その理由とは? 『ワニがまわる タムラサトル』展示の様子をレポート!

作家のタムラサトル
「まわるワニ」が誕生したのは1994年。「筑波大学(芸術専門学群総合造形)」3年の秋、電気を使った芸術装置をつくるという課題が出たのがきっかけです。それまでつくったことがない領域だったのでどうしようかと思い、朝起きて最初に頭に浮かんだものをつくろうと決めて寝ました。翌朝、なぜかワニが回っている絵が思い浮かび、それをつくることにしたんです」。

試行錯誤の結果、4.5メートルのワニの立体が毎分30回転(当時)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.