くらし情報『「才能以上の“何か”が北斎にあった」柳楽優弥と田中泯が語る映画『HOKUSAI』』

2021年6月9日 07:00

「才能以上の“何か”が北斎にあった」柳楽優弥と田中泯が語る映画『HOKUSAI』

絵から(感じる)といっても、現代よりも個人の“思い”みたいなものは全然違った時代でしょうからね。本当にわからないと思います(苦笑)。みなさん、自分のことを想像しても、人に伝わることなんて残るものなんて数万分の一だと思いませんか? 北斎が一体何を考えていたのか? 一生懸命引きずり出して台本ができているわけですけど、それだけじゃ不十分ですし、なるべく自分の空想の中で北斎をやっているということだろうと思いますけどね…。

――江戸時代の絵師である北斎の「独自の表現を追い求めていく」という姿勢、感情は現代を生きる私たちから見て理解できるものとして感じられました。お2人が演じる上で目指した北斎像はどのようなものだったのでしょうか?

柳楽作品を観終わった僕の感想でもあり、北斎という人物像について撮影が終わってからも改めて考えて感じたことは、北斎の生きた時代は、絵を描くことすら制限されていましたし、何でも好きなように描くことはできなかったんです。制限がある中で…という環境はどの時代にもあると思いますが、“北斎バイブス”として、激動の時代に、創作意欲までを消される筋合いはねぇんだ! という反骨精神のような気持ちが人一倍強いひとだったのではないかと思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.