くらし情報『古き良きアメリカを肌で感じられる〔ACME Furniture 渋谷店〕【DIYショップ巡り #4】』

2018年1月25日 20:03

古き良きアメリカを肌で感じられる〔ACME Furniture 渋谷店〕【DIYショップ巡り #4】

古き良きアメリカを肌で感じられる〔ACME Furniture 渋谷店〕【DIYショップ巡り #4】


「ここにあるビンテージ家具は、すべてアメリカで買い付けてきた一点もの。1950年から1960年ぐらいにアメリカで作られ、一般家庭で使われていたものなんですよ」と教えてくれたのは、ACMEプレスの岸川さん。「それを味わいを残した状態で使いやすいように、弊社でメンテナンスして販売しているんです」

試しに引き出しを開けてみると、意外なほど動きがスムーズ。使いやすくメンテナンスしている、という言葉が確かであることを裏付けています。


古き良きアメリカを肌で感じられる〔ACME Furniture 渋谷店〕【DIYショップ巡り #4】


古き良きアメリカを肌で感じられる〔ACME Furniture 渋谷店〕【DIYショップ巡り #4】


これらアイテムの魅力は、アメリカが憧れをもって見られていた1950年頃に作られ、生活の中で使われていた家具を、何十年も経った今でも同じように使えること。「戦勝国として、当時のアメリカには豊富な物資が入っていました。だから、質の良いものがたくさん作られたんですよね。

とはいえ、今とは違い工場での生産は手作業。どっしりとしたデザインに加え、手仕事の温かみがあるというところが、何よりの魅力なんです」と岸川さんが熱っぽく話してくれました。

ビンテージ家具のある生活空間をイメージしやすい展示

地下に降りていくと、そこはもう別世界。古き良きアメリカの「ホーム」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.