くらし情報『布団収納のお悩み解決!狭いスペースに布団をしまう方法【布団の収納・前編】』

2017年7月16日 10:20

布団収納のお悩み解決!狭いスペースに布団をしまう方法【布団の収納・前編】

実際にアンケートで調査した結果、布団の収納について困っているという方は8割以上にのぼりました。
布団収納のお悩み解決!狭いスペースに布団をしまう方法【布団の収納・前編】


最も多かったのは、「かさばる布団の収納に悩んでいる」という声。■「冬場の分厚い布団は幅をとるので、圧縮して収納しています。もう少し広い収納があれば圧縮しないで済む」(40代・個人事業主)■「夏場は、冬用の布団をクローゼットにしまいますが、かなり場所をとっています」(30代・主婦)■「現在住んでいるマンションの造りが古く収納が少ないので、冬用の毛布・布団などを収納するスペースが押し入れの大半を占めてしまう」(40代・パート)冬場に使う羽毛布団などは分厚くかさばるため、いかにスペースをとらずに収納するかが課題となっているようです。また、洋間のお部屋には押入れが無かったり、賃貸のお部屋では元々の収納スペースが狭かったりと、それぞれの住宅事情によっても悩みは様々です。

2. 布団は圧縮して押入れ・クローゼットへ

収納場所に悩みがちな布団ですが、どこに収納する場合が多いのかアンケートをとりました。
布団収納のお悩み解決!狭いスペースに布団をしまう方法【布団の収納・前編】


布団の収納といえば押入れというイメージがありますが、洋間の寝室も増えている現在では、クローゼットに収納しているという方もかなり多くいらっしゃることがわかりました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.