くらし情報『室外機カバーをDIYしてみよう!エクステリアを簡単におしゃれにできます』

2017年7月15日 07:03

室外機カバーをDIYしてみよう!エクステリアを簡単におしゃれにできます

こもけんさんのアイデアをもっと見る
https://limia.jp/user/komoken/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

室外機カバーをDIYしてみよう!エクステリアを簡単におしゃれにできます


こちらが完成品です。木目がとってもきれいですよね。シンプルですが、ルーバーのおかげでおしゃれな雰囲気になっています。
室外機カバーをDIYしてみよう!エクステリアを簡単におしゃれにできます


【材料】・1×4材・杉板・胴縁材・塗料1×4材を使って左右の脚を作り、横木でつなげていきます。室外機の取り外しがしやすいよう、前方上部と後方上部のみを固定していきます。ちなみに、寸法はエアコンの説明書に記載されている室外機の必要余白スペースを確認してくださいね。きっちりサイズにしてしまうと、エアコンの運転効率を下げてしまうばかりか、故障してしまう恐れがあります。
室外機カバーをDIYしてみよう!エクステリアを簡単におしゃれにできます


杉板と胴縁材を使用し、蓋になるすのこを作成していきます。メンテナンス&取り外しやすいように、固定しないことがポイントです。すのこの横木となる胴縁材を、脚上部の枠に合わせることで、ガタガタせずに安定してくれるのだそうです。
室外機カバーをDIYしてみよう!エクステリアを簡単におしゃれにできます


ルーバーを作っていきます。脚の左右に等間隔でビスを打ち、上記の写真のように杉板をビスに合わせて固定していきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.