くらし情報『100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみよう』

100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみよう

お家に入ったとき、真っ先に目につく「スリッパラック」はお家の第一印象を左右するアイテムといっても過言ではありません。そこで今回は、セリアやダイソーなどの100均グッズや、ニトリなどのホームセンターのアイテムを使ったスリッパラックDIYアイデアをご紹介します。どれも簡単なものばかりなので、DIY初心者も気軽に挑戦することができますよ♪ぜひ参考にしてみてくださいね。

セリアの商品で、スリッパラックを簡単DIY

dada0822❁さんは、セリアのアイテムだけでスリッパラックをDIYされています。dada0822❁さんのアイデアをもっと見る
https://limia.jp/user/3jbtrke/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

目次

・セリアの商品で、スリッパラックを簡単DIY
・セリアのディッシュラックを活用して、スリッパラックをDIY
・壁を抜いて、スリッパラックをDIYしちゃおう!
・ニトリの収納バスケットを、おしゃれなスリッパラックに!
・ダイソーすのこでできちゃう、おしゃれなスリッパラック
・まとめ


100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみよう


味のあるブラウンがおしゃれなスリッパラックが、玄関をよりおしゃれな空間にしています。dada0822❁さんは、このスリッパラックをどのようにしてDIYされたのでしょうか。
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみよう


【材料】・木板(45×15cm)・木製のボックス・アイアンバー・ラッカースプレー
100均のアイテムで簡単にできる!スリッパラックをDIYしてみよう


木板とボックスを木工用ボンドで写真のように取り付けます。
次ページ : ボンドだけでは不安定なので、釘を打ち込み、安定感を出すのが… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.