くらし情報『掃除機をすっきり収納しよう!あえて見せるおしゃれアイデアも』

2017年7月16日 19:03

掃除機をすっきり収納しよう!あえて見せるおしゃれアイデアも

その際、木箱が間に入るくらい間隔を開けてください。それを戸袋の枠に固定するのですが、枠は壁より厚いため、そのまま取り付けると1×4材が壁から浮いてしまいます。そのため、間に木箱を挟んで壁に接するまで押し込み、1×4材と木箱を固定します。
掃除機をすっきり収納しよう!あえて見せるおしゃれアイデアも


戸袋の枠に取り付ける際には、1×4材と1×1材のどちらからも固定してくださいね。1×4材の上から充電ホルダーを固定すれば完成です♪木箱に替えのヘッドを入れたり、フックを取り付けたりすると便利に活用できますよ。▼Jasmine*Yメメさんのアイデアはこちら▼壁に付けない?dysonスティッククリーナー充電ホルダー
https://limia.jp/idea/35373/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

まとめ

掃除機の収納法はさまざまなので、自宅に合うものがきっと見つかるはずです。掃除機の収納に困っているという方は、ぜひこれらのアイデアを参考にしてみてくださいね。収納のアイデアをもっと見る
https://limia.jp/keywords/1025/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

掃除機のアイデアをもっと見る
https://limia.jp/keywords/1424/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

住まいのアイデアをもっと見る
https://limia.jp/keywords/2/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.