くらし情報『減価償却を行う4つのメリットとは?基礎知識&注意点をFPが詳しく解説!』

2020年8月8日 14:00

減価償却を行う4つのメリットとは?基礎知識&注意点をFPが詳しく解説!

資産を購入するときに支払いは終了しているので、経費を計上するときに支出は発生しません。適切な時期に資産を購入すれば、多くのお金を手元に残せます。

資産購入年度の業績への影響が少ない
減価償却は、業績への影響が少ないのもメリットのひとつです。

大きな投資を行っても、減価償却資産は法定耐用年数にわたって少しずつ費用化されます。資金繰りには注意が必要ですが、利益が出ていれば、資産購入年度に大きな赤字になることはありません。

資産売却時に利益を得られる可能性がある
毎年減価償却を行うと、年数が経過するほど帳簿価額は下がります。減価償却資産を売却するときは、帳簿価額と売却価額の差額が会計上の利益になるので、売却時に利益を得られる可能性があります。

本業の利益が少ない場合、状況によっては、保有資産を売却することで利益を確保できるかもしれません。


減価償却の4つのデメリット・注意点

減価償却の4つのデメリット・注意点


減価償却は先ほど紹介したメリットがある一方で、以下のようなデメリット・注意点もあります。

  • 会計処理や資産管理に手間がかかる
  • 資産購入年度の節税効果は期待できない
  • 利益の減少要因となる
  • 資産売却時に税負担が増える可能性がある
それぞれ詳しく説明します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.