くらし情報『【ダイキン】1年で最も電気代が上がる冬に向け、エアコン暖房の簡単節約術を紹介』

2022年12月5日 12:30

【ダイキン】1年で最も電気代が上がる冬に向け、エアコン暖房の簡単節約術を紹介

と回答し、最も多い結果となりました。この冬、上手に節電に取り組むにはエアコンの使い方の工夫が一層重要になりそうです。
電気代高騰の環境下での冬本番に向けて実施した「節約・節電に関する実態調査」の内容とともに、ご家庭で取り組んでいただきたいエアコン暖房の上手な使い方についてご紹介します。

物価高や電気代の上昇によって、9割以上の人が家計への負担増加を実感

様々なものの値段が上昇している中、家計への負担増加を感じているか聞いたところ、56.6%の人が「とても感じている」と回答しました。「少し感じている」(35.9%)と合わせると、合計で9割以上の人が負担増加を感じているようです。

【ダイキン】1年で最も電気代が上がる冬に向け、エアコン暖房の簡単節約術を紹介


節約したい費用、第1位は「電気代/ガス代/水道代」 「食費」以上の節約ニーズがあることが判明

家計の中で節約したいと思っている費用の種類を聞いたところ、最も多かった回答が「電気代/ガス代/水道代」(62.6%)でした。毎月多くの品目の値上げが目立つ食料品ですが、そのような「食費」(48.3%)を抑えての首位になりました。「電気代/ガス代/水道代」を節約したい人の割合は、対象の全ての性年代において1位になりました。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.