くらし情報『【青森屋】4泊5日で青森を代表する3つの祭りをとことん満喫! 「じゃわめぐ青森三大祭り滞在」提供|日程:2022年8月2日~8月6日』

2022年7月22日 14:00

【青森屋】4泊5日で青森を代表する3つの祭りをとことん満喫! 「じゃわめぐ青森三大祭り滞在」提供|日程:2022年8月2日~8月6日

開催期間:8月2日~7日
青森市内の目抜き通りで行われる夏祭りです。「ねぶた」と言われる幅9m・奥行き7m・高さ5mで大型の張り子人形を乗せた山車が運行し、頭に花笠をつけた衣装で「ラッセラー、ラッセラー、ラッセラッセラッセラー」と跳ねる「跳人(はねと)」が祭りを盛り上げます。

■五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)(五所川原市)開催期間:8月4日~8日
高さ20m以上、重さ16tという巨大な山車が約15台運行されます。太鼓、笛、手平鉦で構成される数人の囃子方が先頭となり、次いで数十人の跳人が「ヤッテマレ」などの掛け声をかけてはねながら続きます。

■弘前(ひろさき)ねぷたまつり(弘前市)開催期間:8月1日~7日
「ヤーヤドー」の掛け声とともに、最大9mの武者絵が描かれた山車を中心に市内を練り歩きます。弘前ねぷたには扇ねぷた(扇型)と組ねぷた(人形型)があり、総数約80台の県内最多のねぷたが城下町に大集合します。

星野リゾート青森屋

「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森 ~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には、池や古民家が点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができます。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.